そうだったんだFamiPay

第20回
ファミペイ翌月払い
初のボーナス還元プログラム(最大5%還元!)
2023年9月からスタート!

今回は、2023年9月からスタートする新プログラム「ファミペイ翌月払い ステップボーナス」について解説します。エントリー不要で最大5%還元されるとってもお得なプログラムで、期間限定のキャンペーンではありません。
ファミペイ翌月払いを利用されている方も、まだ利用されたことのない方も、ぜひ試してみてくださいね。

  1. ファミペイ翌月払い ステップボーナスとは
    1. ファミペイ翌月払いとは
    2. 従来までのファミペイ翌月払い還元の仕組み
    3. 2023年9月以降は、ファミペイ翌月払いが最大5%に!
    4. 付与率の判定タイミングとファミペイボーナス進呈日
  2. ファミペイ翌月払いステップボーナスのおトクな活用方法!
    1. 税金や公共料金もファミペイ翌月払いステップボーナスが適用!?
    2. ファミペイカードでチャージするだけでもおトクに!
    3. ファミペイローンってどんな時に便利なの?

1.ファミペイ翌月払い ステップボーナスとは

blog_20230815_20_1

ファミペイ翌月払いステップボーナスは、ファミペイのサービスご契約状況により、ファミペイ翌月払いご利用時のファミペイボーナス付与率がアップするおトクな還元プログラムです。

 

(1)ファミペイ翌月払いとは

事前にチャージ不要で、1か月間にご利用いただいたファミペイのお支払いを、翌月にまとめて一括でお支払いいただけるサービスです!
翌月のお支払いなら手数料無料なので、チャージを忘れていた時にとても便利!

お支払い方法は銀行口座からの引落しか、ファミリーマートでのお支払いになります。
※ファミリーマートでのお支払いには収納事務手数料がかかります。

 

(2)従来までのファミペイ翌月払い還元の仕組み

2023年8月までは、ファミペイ翌月払いを利用すると、以下2つの還元により合計1%の還元になっておりました。

  • ファミペイ払い利用による通常還元:0.5%(200円で1円相当)
  • ファミペイ翌月払い ご利用特典:0.5%

※①と②どちらも還元上限はありません。
※ファミペイ払いの場合、公共料金・各種料金のお支払いの場合は10ボーナス/件となります。
※お客様ごとにファミペイ翌月払いの最大利用可能額が設定されています。

なお、ファミペイ翌月払いの「スキップ払い」や「分割払い」を利用しても還元対象となります。それぞれの詳しい利用方法は以下をご参考くださいね。

 

(3)2023年9月以降は、ファミペイ翌月払いが最大5%に!

これまでのファミペイ翌月払い1%の還元に追加して、以下2つの条件を達成すると、更に付与率がUPします!

ステップ1:ファミペイカード(ファミペイ バーチャルカード)のご登録:付与率0.2%

ステップ2:ファミペイカード(ファミペイ バーチャルカード)のご登録+ファミペイローンのご契約:付与率4%

blog_20230815_20_2

※公共料金・各種料金のお支払いで進呈される10ボーナス/件には、ファミペイ翌月払いご利用特典の還元率は適用されません。
※ステップボーナスの還元上限は500円相当/月です。ただし、2024年1月のご利用分までは還元上限はありません。

ステップ2の状態でファミペイ翌月払いを使用すると、なんと5%もの還元になります!
ファミペイカードもファミペイローンも利用ではなく登録や契約だけでいいので、この機会に始めてみるのはどうでしょうか。
※ファミペイローンのご契約には審査がございます。

 

(4)付与率の判定タイミングとファミペイボーナス進呈日

付与率が判定されるタイミングは、毎月5日に請求額の確定と同タイミングで行われます。

blog_20230815_20_3

例えば9月にファミペイ翌月払いを利用した場合、進呈日までどのような流れなのか、シミュレーションしてみましょう!

  • 9月にファミペイ翌月払いでお買い物
    ご利用店舗は問わないので、ファミリーマートはもちろん、ネットのお店や街のお店も対象です。
  • 10月5日に9月のご請求金額確定+ファミペイのサービス契約状況から付与率が判定
    判定された付与率はご請求金額確定のプッシュ通知に記載されるので、そこで確認できます。
  • ファミペイ翌月払いのお支払日(毎月27日まで)から1週間以内に、該当する付与率に応じたファミペイボーナスが進呈!
    ※ファミペイ翌月払いご利用特典の0.5%分と合算して付与されます。
    ※キャンペーン特典付与までに各サービスを解約されたお客さまは特典付与の対象外となります。
    ※期間中に、ファミペイ翌月払いまたはファミペイローンのお支払を延滞されたお客様は、特典付与の対象外となります。

請求金額や付与率はプッシュ通知で届くので、あらかじめプッシュ通知の設定をしておくと便利ですよ♪

2.ファミペイ翌月払いステップボーナスのおトクな活用方法!

ファミペイ翌月払いや、今回のステップボーナスの条件であるファミペイカードとファミペイローンは、実際どのような場面で役に立つのでしょうか。
実際のシーンと合わせて見てみましょう!

 

(1)税金や公共料金もファミペイ翌月払いステップボーナスが適用!?

blog_20230815_20_4

ただでさえおトクなのですが、なんとファミペイ翌月払いステップボーナスは、税金や公共料金でお支払いをしても還元率が適用になります!

例えば、ファミペイ翌月払いを利用して、ファミペイ請求書支払いで1万円のお支払いをした際、ステップ2の「ファミぺイカード登録+ファミペイローンご契約」のステータスの場合、4.5%※が適用になり、450円相当のファミペイボーナスが後日付与されます!
また、ファミペイ請求書支払いは1件につき10ボーナス進呈のため、合計460円相当がおトクに!
※ファミペイ払い通常還元の0.5%は各種代金お支払い及びファミペイ請求書支払いでのご利用金額は対象外となります。

税金や公共料金をおトクに支払えるのは嬉しいですね。

 

(2)ファミペイカードでチャージするだけでもおトクに!

blog_20230815_20_5

ファミペイカードはJCBカードが使えるネットのお店でお支払いができ、Apple Payや Google Pay™に設定することで、街のQUICPay+™加盟店でもご利用が可能になります。

例えばファミペイ翌月払いを利用して、ファミペイカードでSuicaへ1万円分チャージをした際、ステップ2の「ファミぺイカード登録+ファミペイローンご契約」のステータスの場合、4.5%※が適用になり、450円相当のファミペイボーナスが後日付与され、チャージをするだけでもとってもおトクに!
※ファミペイ払い通常還元の0.5%は対象外。

ファミペイ翌月払いとファミペイカードを利用することで、様々なお店でのお買い物はもちろん、チャージをするだけでもステップボーナス対象になり、とってもおトクになるので、是非使いこなしてくださいね!

 

(3)ファミペイローンってどんな時に便利なの?

20230516_famipayloan_top_pc

家電などの大きな買い物をしたいけど「ちょっと今月はピンチ」な時や、急な出費で困った時の心強い味方が、ファミペイローンです!

お申込みからお借入れまでファミペイで完結し、毎月の返済以外にも余裕がある月は1円単位で返済可能なので、計画的に利用しやすいのが安心で嬉しいポイントですね。

今回、期間限定のキャンペーンではなく、新しいプログラムとしてスタートするファミペイ翌月払いステップボーナス。
ファミペイカードの登録とファミペイローンの契約で最大5%まで還元率を引き上げることができるので、ぜひ上手に使いこなしてくださいね。

※本プログラムは都合により変更または中止する場合があります。その場合、変更または中止の1ヶ月前を目処にファミペイアプリ内等でご案内します。

ファミペイローン
貸付条件表

  • ■商品概要
  • ご融資額などお借入れに関する諸条件です。
    満20歳以上70歳以下の方で安定した収入のある方(パート・アルバイトで収入のある方も可)がお申込みいただけます。
  • ※お取引期間中に満71歳になられた時点で新たなご融資を停止させていただきます。
利用限度額 1万円~300万円
貸付利率
(実質年率)
0.8%~18.0%
ご利用対象 満20歳~70歳
遅延損害金
(年率)
20.0%
ご返済方式 残高スライドリボルビング方式
ご返済期間・
回数
契約額30万以下:
 1ヵ月~36ヵ月、1回~36回
契約額100万以下:
 1ヵ月~60ヵ月、1回~60回
契約額100万超:
 1ヵ月~120ヵ月、1回~120回
※融資枠の範囲内での追加借入や繰上返済により、返済期間・回数はお借入れ及び返済計画に応じて変動します。
担保・保証人 不要

貸付条件の確認をし、借りすぎに注意しましょう。

その他のキャンペーン、お知らせについて

blog_20221227_12_6