特徴
ファミペイ バーチャルカードを Google Pay に設定することで、
QUICPay+が使える街のお店でかざすだけのお支払いが可能になります。
Google Pay のはじめ方
ファミペイアプリ上にてファミペイ バーチャルカードの Google Pay 設定が可能です。
※ファミペイ バーチャルカードの発行について詳しくはこちら
※ Google Pay は、おサイフケータイ® アプリ(6.1.5以上)対応かつ Android 5.0以上のデバイスで利用できます。
※「おサイフケータイ」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。
-
アプリを起動し「ファミリーマート以外で支払う」をタップします。
-
「バーチャルカード」をタップします。
※発行済みの方は「 Google Pay 」をタップし、④へ進みます。 -
規約に同意し、「発行申込」をタップするとファミペイ バーチャルカードが発行されます。
-
Google Pay の説明内容を確認し「次へ」をタップします。
-
Google Pay アプリに遷移するので、画面に沿って進みます。
-
設定完了です。「閉じる」をタップしてください。
-
ファミペイ バーチャルカードのマイページが表示されます。
Google Pay での支払い方法
<QUICPay+TM(クイックペイプラス)でのお支払い>
1. Google Pay アプリを起動し、ファミペイ バーチャルカードが「QUICPayのメインカード」に設定されているかを確認します。
2.レジの担当者に「クイックペイで支払います」と伝え、お店の端末にスマートフォンをかざします。
3.スピーディー・簡単にお支払いが完了します。
Google Pay が使える場所
身近なスーパーやファストフード店など
全国のQUICPay+マークがついているお店での利用が可能です。
QUICPay+が使えるお店はこちら
※QUICPay+はジェーシービーの商標登録です。
注意事項
- ※ファミリマートでバーコード払いではなくQUICPay+でお支払いをされると、以下のサービスはご利用できません。
- ・クーポン、回数券のご利用
- ・ファミペイご登録済みポイントカード(dポイント・楽天ポイント・Tポイント)の「ためる」「つかう」機能
- ※ポイントカードを別途ご提示された場合はご利用いただけます。
よくある質問
-
Q
Google Pay とは何ですか?
-
A
Google Pay とは、 Android™ 端末で利用できる無料の「非接触型決済サービス」です。複数の電子マネーをまとめて管理でき、決済端末にスマートフォンをかざすだけで支払いができます。ファミペイなら Google Pay にすぐに設定することができ、QUICPay+が使える街のお店でお支払いできるようになります。
-
Q
Google Pay を利用した場合、ボーナスはつきますか。
-
A
ファミペイ バーチャルカードを設定した Google Pay でのお支払いにつきましては、200円(税込)につき1円相当のボーナスが付与されます。
-
Q
Google Pay を利用した場合、ボーナスの反映はいつですか?
-
A
ファミペイ バーチャルカードを設定した Google Pay ご利用分のボーナスにつきましては、お店からお取引の確定売上情報が届き次第付与されます。
※確定売上情報の到着までの期間はご利用店舗により異なります。多くの場合はご利用日の翌日~1週間ほどで到着いたしますが、1か月ほどお時間がかかる場合もございます。
-
Q
Google Pay の利用履歴を確認する方法はありますか?
-
A
ファミペイアプリ内の「FamiPay履歴」にて、 Google Pay 利用を含めたファミペイ決済の履歴がお取引ごとにご確認いただけますので、お客さまご自身で履歴のご確認をお願いいたします。