FamiPayでお支払い
ファミリーマートで支払う
-
お店の人にホーム画面のバーコードを読み取ってもらいます。
-
決済完了です!
街のお店で支払う
(見せて支払う)
-
アプリを起動し「ファミリーマート以外で支払う」をタップします。
-
ファミリーマート以外で支払う際に使用するバーコード、QRコードが表示されます。
-
バーコード、またはQRコードをお店の人に読み取ってもらいます。
-
決済完了です!
街のお店で支払う
(読み取って支払う)
-
アプリを起動し「ファミリーマート以外で支払う」をタップします。
-
「QRを読み取る」をタップします。
-
QRコードを読み取ります。
-
金額を入力して、お店の人に見せて金額を確認後
「決済する」をタップします。 -
決済完了です!
街のお店で支払う
(かざして支払う)
Google Pay の場合
-
Google Pay アプリを起動し、ファミペイ バーチャルカードが「QUICPayのメインカード」に設定されているかを確認します。
-
「クイックペイで支払います」と伝え、お店の端末にスマートフォンをかざして支払います。
ネットのお店で支払う
ネットのお店で支払う
(FamiPayオンライン決済で支払う)
-
お支払いの際に、決済手段としてFamiPayを選択してください。
-
ファミペイに登録済みの電話番号・パスワードでログインしてください。
-
金額を確認し、FamiPay暗証番号を入力して、決済を確定します。
ネットのお店で支払う
(ファミペイ バーチャルカードで支払う)
-
アプリを起動し「サービス一覧へ」をタップします。
-
サービス一覧にある「バーチャルカード」をタップします。
-
カード情報をタップし、カード番号をコピーします。
-
ネットのJCB加盟店でカード情報を入力し決済完了です。
請求書・払込票を支払う
(FamiPay請求書支払い)
-
アプリを起動し「FamiPay請求書支払い」をタップします。
-
「請求書支払い」をタップします。
-
ご自身のFamiPay暗証番号を入力し「決定する」をタップします。
-
カメラが起動します。請求書(払込票)に記載されているバーコードを枠線にあわせ、読み取ります。
-
読み取った内容を確認し「OK」をタップします。
※バーコード読み取り後にチャージは出来ませんのでご注意ください。
※チャージされる前には、お支払い可否のご確認をお願いいたします。
-
追加の請求書(払込票)がなければ、「スキャン完了」をタップします。
-
支払い内容を確認し「支払いする」をタップします。
※請求書が複数ある場合は「追加で読み取りを行う」をタップして、④の操作を繰り返してください。
-
支払い合計金額を確認し「支払いする」をタップします。
※FamiPay請求書支払いでは、領収書を出すことができません。
※公的な証明書が必要な場合は、ファミリーマート店頭にてお支払いください。
-
「OK」をタップして支払い完了です。
【主なお支払い可能企業】
電力:北海道電力、東北電力、北陸電力、東京電力、中部電力、関西電力、中国電力、九州電力、沖縄電力
ガス:北海道ガス、北ガスジェネックス、京葉ガス、東京ガス、レモンガス、静岡ガス、東邦ガス、大阪ガス、広島ガス
水道:東京都水道局、神奈川県企業庁、松本市上下水道局、川崎市上下水道局、名古屋市上下水道局、四日市市上下水道局、京都市上下水道局、大阪市水道局、西宮市上下水道局、神戸市水道局、広島市水道局、北九州市上下水道局
通信:NTTファイナンス(NTT東日本、NTT西日本、NTTドコモ、NTTコミュニケーションズ)
その他:千趣会、スクロール、ディノス・セシール、ノースモール、オリエントコーポレーション、Z会
【主なお支払い不可企業】
厚生労働省年金局、NHK、仙台市ガス局、西部ガス、横浜市水道局、福岡市水道局、長崎市上下水道局、KDDI、ソフトバンク、損害保険ジャパンなど