xxx xxx
  • ※エントリー後の取消はできません。
  • ※エントリーはキャンペーンへのエントリーとなり、ファミペイローンのお申込みではありません。
  • ※ファミペイをダウンロード済のAndroidの方は、タップ後「アプリで開く」の画面が出た際「ファミペイ」を選択してください。

キャンペーン内容

ファミペイローン新規ご契約、および新規のお借入れで、最大8,000円相当を期間限定ファミペイボーナスでプレゼントします。

特典① ご契約特典

エントリーの上で、申込期間に新規にファミペイローンの申込みをし、契約完了期限(2023年8月10日(木))までに契約を完了いただくと、もれなく1,000円相当を進呈します。

特典② お借入残高に応じた特典

上記「特典①」の条件を満たした上で、さらにお借入れまでしていただくと、8月末のお借入残高に応じてもれなく最大7,000円相当を追加で進呈します。

お借入れ残高 特典②
進呈内容
70万円以上 7,000円相当
50万円以上~70万円未満 5,000円相当
30万円以上~50万円未満 3,000円相当
10万円以上~30万円未満 1,000円相当
10万円未満
  • ※過去にファミペイローンをご契約されていた方、および申込期間中に解約のうえ再契約された方は本キャンペーンの対象外となります。
  • ※キャンペーン特典進呈までに、ファミペイローンを解約されたお客さまは、特典進呈の対象外となります。
  • ※キャンペーン特典進呈までに、ローンのお支払を延滞されたお客様は、特典進呈の対象外となります。

今なら以下のキャンペーンも実施中!

キャンペーンへの参加方法 (※)

キャンペーンへの参加方法 (※STEP1、2の順序は問いません。)

  • Step1
  • ファミマのアプリ「ファミペイ」でキャンペーンにエントリー
    エントリー期間:2023年7月1日(土)0:00~7月31日(月)23:59
    • ホーム画面の「チャンス」をタッチ<

      ホーム画面の「チャンス」をタッチ

    • 「キャンペーン」タブを選択し「ファミペイローン新規のご契約とお借入れで最大8,000円相当還元キャンペーン」バナーをタッチ

      「キャンペーン」タブを選択し「ファミペイローン新規のご契約とお借入れで最大8,000円相当還元キャンペーン」のバナーをタッチ

    • 「エントリー」するをタッチ

      「エントリー」するをタッチ

    • エントリーが完了していることを確認

      エントリーが完了していることを確認

    エントリー方法はこちら

    • ホーム画面の「チャンス」をタッチ<

      ホーム画面の「チャンス」をタッチ

    • 「キャンペーン」タブを選択し「ファミペイローン新規のご契約とお借入れで最大8,000円相当還元キャンペーン」バナーをタッチ

      「キャンペーン」タブを選択し「ファミペイローン新規のご契約とお借入れで最大8,000円相当還元キャンペーン」のバナーをタッチ

    • 「エントリー」するをタッチ

      「エントリー」するをタッチ

    • エントリーが完了していることを確認

      エントリーが完了していることを確認

  • Step2
  • ファミペイローンを契約
    お申込期間:2023年7月1日(土)0:00 ~ 7月31日(月)23:59
    ご契約完了期限:2023年8月10日(木)23:59
  • Step3
  • ファミペイローンでお借入れ
    ※2023年8月31日(木)時点での借入れ残高によって還元額を判定します。
  • ※STEP1、2の順序は問いません。

期間限定ファミペイボーナスの進呈日及び有効期限

進呈日 :2023年9月28日(木)頃
有効期限:2023年11月30日(木) 迄

  • ※進呈されたファミペイボーナスの確認方法はこちらをご覧ください。
  • ※有効期限が近付くと、プッシュ通知でお知らせいたしますので、プッシュ通知の設定がされているか、あらかじめご確認ください。
    プッシュ通知の設定方法はこちら

特典の進呈スケジュール

特典の進呈スケジュール 特典の進呈スケジュール

注意事項

キャンペーン内容について

  • 株式会社ファミマデジタルワンが貸金業法における貸金業者としてサービス提供します。
  • お申込みの完了確認はアプリの「サービス」>「ファミペイローン」ページよりご確認ください。
  • キャンペーン特典進呈までに、ファミペイローンを解約されたお客さまは、特典進呈の対象外となります。
  • キャンペーン特典進呈までに、ローンのお支払いを延滞されたお客様は、特典進呈の対象外となります。
  • ファミペイローンの取引履歴は、アプリの「ファミペイローントップ」>「取引履歴」からご確認いただけます。
  • 当社各種規定に違反された方、もしくはファミペイローンのご利用状況により、当社が不適当と判断した方は、本キャンペーンの対象外とさせていただきます。
  • 審査結果回答につきまして、当社営業時間外(土日祝や年末年始含む)の受付分は翌営業日以降の回答となる場合がございます。
  • 本キャンペーンは予告なく終了することがございます。
  • 本キャンペーンは株式会社ファミマデジタルワンが独自に行うものであり、Google Inc.やApple Inc.およびApple Japan合同会社とは関係ありません。

その他

  • アプリ「サービス」の「ファミペイローン」アイコンがグレーになっている方については、本サービスのお申込みおよびご利用がいただけません。あらかじめご了承ください。
  • ファミペイローンのお申込み結果およびキャンペーン特典進呈時には、プッシュ通知でお知らせいたします。プッシュ通知の設定を、あらかじめ「ON」にしていただきますようお願いいたします。設定方法はこちら

ファミペイローン設定&利用方法

ファミペイローンの特徴
  • お申込みからご返済までアプリで完結

ファミペイローンは郵送物がないので便利。プライバシーの点でも安心です。

  • 申込時の書類郵送なし!
  • 審査結果や返済日もアプリでお知らせ!
  • ご利用明細もアプリで確認!
  • 少額から利用可能

お借入れは1,000円単位なので、必要な額だけ借りられます!

  • ご本人さま名義の指定口座へ即時振込!
  • ファミペイ残高にチャージもできるので、ファミペイが使えるお店のお買いものでも便利!
  • 24時間365日借入可能

アプリからいつでも、どこでも、借入のお申込みができます。

  • ファミペイ残高へのチャージは即時に反映!
  • ご本人さま名義の銀行口座にも即時振込!
  • ※銀行口座への振込は、月間10回まで手数料無料で利用いただけます。
  • ※振込先への着金の時間帯は、ご利用される金融機関によって異なります。
  • ※システムメンテナンスなどにより、ご利用いただけない場合がございます。
ファミペイローンを利用するには?

返済シミュレーション

返済シミュレーションの確認方法
「返済シミュレーション」ボタンをクリックするとアプリが起動します。
アプリ「ホーム」>「サービス」>「ファミペイローン」> 申込トップページ「返済シミュレーションはこちら」からご利用下さい。

  • ※アプリをダウンロードされていない端末は、アプリストアに移動します。
  • ※お客様によってはお申込みできない場合があります。

よくある質問

ファミペイローンに関するQ&Aはこちらからご確認ください。

その他のキャンペーン、お知らせについて

お問い合わせ

キャンペーン内容に関するお問い合わせはファミペイポイントカードサポートセンターへお問い合わせください。

  • ■ファミペイ・ポイントカードサポートセンター
  • Webフォームは こちら
  • FamiPay暗証番号をお忘れの方は こちら

貸付条件表

■商品概要
ご融資額などお借入れに関する諸条件です。
満20歳以上70歳以下の方で安定した収入のある方(パート・アルバイトで収入のある方も可)がお申込みいただけます。

※お取引期間中に満71歳になられた時点で新たなご融資を停止させていただきます。

利用限度額 1万円~300万円
貸付利率
(実質年率)
0.8%~18.0%
ご利用対象 満20歳~70歳
遅延損害金
(年率)
20.0%
ご返済方式 残高スライドリボルビング方式
ご返済期間・
回数
契約額30万以下:
1ヵ月~36ヵ月、1回~36回
契約額100万以下:
1ヵ月~60ヵ月、1回~60回
契約額100万超:
1ヵ月~120ヵ月、1回~120回

※融資枠の範囲内での追加借入や繰上返済により、返済期間・回数はお借入れ及び返済計画に応じて変動します。

担保・保証人 不要

貸付条件の確認をし、
借りすぎに注意しましょう。

株式会社ファミマデジタルワン

登録番号:関東財務局長(1)第01525号

日本貸金業協会会員 第006200号

ファミペイクレジットセンター

0570-036006(ナビダイヤル)

072-920-4059

受付時間:平日9:30~18:00
(年末年始を除く)

指定紛争解決機関
貸金業相談・紛争解決センター
東京都港区高輪3-19-15
二葉高輪ビル2階
電話番号:03-5739-3861
受付時間:9:00〜17:00
(土・日・祝休日・年末年始を除く)